86

古木、象石、花咲く樹木と調和のとれた日本庭園

小林 未佳さん

  • 鑑賞期間:5月~ 6月 
  • 見頃:日本庭園、樹齢百年ザクロの木、椿、テッセン、芝桜、夏雪草
  • 庭園スタイル:和風
  • 駐車場:3台

Flowers and Plants

お庭の花や草木

樹木
松、梅、ツツジ、サツキ、ドウダンツツジ、椿、ボタン、梅花ウツギ、卯の花、バラ、お茶ノ木、南天、サルスベリ、楊柳、ツゲ など
多年草(宿根草)
ユキノシタ、ギボウシ、スズラン、カタクリ、クリスマスローズ、いかり草、芝桜、てっぽうゆり、てっせん、あやめ、水引き草、福寿草、三人シヅカ、一人シヅカ など

Message

オーナーからのメッセージ

先代からの庭に、松が凜として立ち、四季折々に花を咲かせている樹木、梅には毎年ウグイスが来て鳴いてくれます。ドウダンツツジ、モミジ、サツキ、ボタン、山野草が池を囲んでいます。水の流れの通りに咲く花アヤメは梅雨の時期を嬉しくさせてくれます。
通りに面したところは、宿根草が次から次と咲き、また樹木の花も存在感を感じさせます。
散策の途中にお立ち寄りください。